FX ドル円
112.51 L → 112.64(+13pips)

11月20日ドル円トレード解説画像

エントリー理由

トレーニング手法の応用型でした。

ポイントはトレンドラインと節目の認定だったかと思います。

1時間足レベルのトレンドラインも重要ですが、15分足ではさらにもう1本、直近重視の細かめのトレンドラインが引けました。

それと節目ですが、トレンドラインブレイクポイントには節目があると言い難く、少し上を見ると直近高値があり、節目とするにはこちらの方が向いているかと思い、こちらを選択しました。

SL・TP

SL:112.37(直近安値 ▲14pips)
TP:112.64(値幅と節目 +13pips)

エントリー後決済まで

エントリー後は首尾よく順行し、TPに届いてくれました。

反発した 112.30 は、意外と強い節だったかと思います。

なおエントリー理由で述べた、直近高値のブレイクを待つのではなく、トレンドラインブレイクポイントに水平線を引く形もアリだと思います。

トレンドラインブレイクポイントに水平線を引いても、直近でレジサポ転換している場所もあり、節目と認定しても間違いではなく、結果的にはそちらでエントリーしても損切りにかからず、TPにて利確決済となりますので、どちらもアリかと。

なおその場合のSLは 112.28、値幅は 112.45~112.30 の 15pipsくらいになるかと思います。

トレーニング手法の当てはめ ユーロドル

11月20日ユーロドルトレーニング手法解説画像
日足・4時間足・1時間足にはSMA21を、15分足にはSMA84(1時間足でのSMA21)のみを表示しています。

原則を当てはめると、エントリーチャンスは1回でした。

トリプルトップ? 三尊? からのブレイクで、面白い型でもありました。

その後にトレンドラインだけ引きましたが、5~1分足レベルでみて、スキャルピングで狙っていくのも面白い場所かと思います。

トレーニング手法の当てはめ ドル円

11月20日ドル円トレーニング手法解説画像
日足・4時間足・1時間足にはSMA21を、15分足にはSMA84(1時間足でのSMA21)のみを表示しています。

原則を当てはめると、エントリーチャンスは2回でした。

1個目は私も入ったところですので、上記をご参照ください。

2個目は早朝なので、起きていれば、で、、、
私はもちろん夢の中でした。。

ただ大きな流れに乗る形で、入るべきポイントでした。

なお、昨日の、値幅の取り方によって持ち越しとなったポジションは、TPにて利確決済となりました。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。


関連記事

武器(手法・ルール)をお持ちでない方は トレーニング手法公開ページ へどうぞ

トレード中の嫌な感情をなんとかしたい、ルールが守れない、そんな方は トレードメンタル改善ページ へどうぞ

マン・ツー・マン個別指導については FXトレードコーチングページ へどうぞ