FX ドル円
112.34 S → 112.41(▲7pips)

12月19日ドル円トレード解説画像

エントリー理由

112.23 抜けに注目する形で、売りの型を待っていました。

11時台に売りの型がありましたが、5分足レベルで確認できる型で、盛大に見逃し。

ひとまず次の型を待ち、15分足ではギリギリ確認できるレベルではありましたが、売りの型で入りました。

SL・TP

SL:112.45(▲17pips)→ 112.41(▲7pips)
TP:設定せず

SLはセーフティストップとして直近高値を、その後、値動きでつくられた節目を基準として切り下げました。

TPは、利を伸ばす(112.00 ブレイク狙い)ために設定しませんでした。

エントリー後決済まで

完全にバイアスがかかっていて、112.23 を下抜ければ日足レベルのトレンドライン抜けも相まって、大きく動くと思い込んでいました。

もちろん、今まで同じような状況でさんざん逆にいった経験があるので、今回もそのような動きがあることは考えていたものの、『希望』『期待』というのは恐ろしいもんですね。

TPも、原則どおりに設定すると+4~5pipsだったので設定せず、ひたすら↓に大きく動くことを期待していました。

結果としては、目論見通り 112.23 を下抜けたものの、112.00 までは抜けず反発、FOMCの結果を受けて上昇、損切りとなりました。

振り返ってみると、原則どおりTPで半分利確して、節目を基準として残り半分を伸ばしていく応用のトレードをしていれば、プラスで終われたかと思います。

トレーニング手法の当てはめ ユーロドル

12月19日ユーロドルトレーニング手法解説画像
日足・4時間足・1時間足にはSMA21を、15分足にはSMA84(1時間足でのSMA21)のみを表示しています。

原則を当てはめると、エントリーチャンスは1回でした。

なお持ち越しになります。

ちなみに、昨日 1.1364 を節目(水平線)と認定して入ったら、の分ですが、今朝に利確決済となりました。

トレーニング手法の当てはめ ドル円

12月19日ドル円トレーニング手法解説画像
日足・4時間足・1時間足にはSMA21を、15分足にはSMA84(1時間足でのSMA21)のみを表示しています。

原則を当てはめると、エントリーチャンスは2回でした。

私の見逃したところと入ったところです。

応用として、↓目線で節目(水平線)をもとに利を伸ばしても面白かったかと思います。

私は失敗しましたが^^;

 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。


関連記事

武器(手法・ルール)をお持ちでない方は トレーニング手法公開ページ へどうぞ

トレード中の嫌な感情をなんとかしたい、ルールが守れない、そんな方は トレードメンタル改善ページ へどうぞ

マン・ツー・マン個別指導については FXトレードコーチングページ へどうぞ