水平線の重要性

相場の状況を判断するためにチャートに表示させるものとして、私は 水平線を最も重視 しています。

理由として、水平線の値は 相場参加者が意識するポイント であるからです。

その値は他のテクニカルインジケーターと異なり、パラメーターのようなものがなく、(相対取引であるFXでは利用する業者によって若干の差はありますが)水準が一定で、『ラインを抜けたかどうか』というわかりやすい基準で判断できます。

そのため、多くの参加者から同じような場所で認識され、意識されるものが水平線と言え、セーフティストップ(損切り・ロスカット)やエントリーの基準とされることが多いように思います。

水平線の引き方

●何度も接触しているラインを引く

何度も試されている点を結んだラインは、レジスタンスライン・サポートラインとなることが多いです。

2回以上値を抑えたラインをレジスタンスライン、2回以上値を支えたラインをサポートラインとみます。

このようなチャートであれば

このような感じで。

●値動きの基準となるラインを引く

塊、ボックスを表現できるラインを意識して引きます。

このラインを境に、目線(買い目線・売り目線)が変わることが多いです。

このようなイメージです。

青い四角で『塊・ボックス』を表現しています。

水平線を引いていくと気付きますが、値幅は意外と似通って、水平線は均等に近い感じで引けると思います。
(いわゆる『N計算値』『E計算値』という考えに繋がります)

なお、値動きの基準となるライン、塊・ボックスを表現できるラインとは、
レジスタンスとサポートが転換するようなラインとも言えます。

このようなラインは、その後も意識されることが多いです。

※高値安値を押さえれば良い訳ではない

上述のように、ただ単に高値・安値にラインを引けばよいものではなく、ラインに意味を持たせることが重要です。

ラインの上下には、売買した参加者の心理(欲と恐怖)が隠れています。

よく分からない、という方は、
まずは『複数回接触している』、それと『レジサポが転換している』、ことを意識してラインを引いてみてください。

その他、チャートパターンの基準となるライン(ネックライン)を意識的に引く場合もあります。

また、心理的節目(.00 や .50 等、キリの良い数字)を優先することもありますが、そのあたりは応用ということで。

時間軸と大きな足の節を意識する

水平線は節目となり参加者から意識されますが、それは短い時間足よりも長い時間足の方が注目度は高くなります。

なぜなら、トレーダーの数だけ手法・やり方がありますが、大局を確認しない常勝トレーダーはいない(と思う)ためです。

ですので、トレード前に、長い、大きな時間足の節を確認することをお勧めします。

月足・週足も必要ですが、最低でも日足から始めて、日足→4時間足→1時間足と、確認して水平線を引いていきます。

日足で引けたラインは、当然日足未満でも意識されますので、例えば4時間足に水平線を引く場合は、ラインを引いた日足のチャートを4時間足に切り替えてラインを引いていきます。

まず日足に線を引いて日足チャートとして保存、次にそれを元に4時間足に引いて4時間足チャートとして保存、次にそれを元に1時間足に引いて1時間足チャートとして保存、する感じです。

大きな節目を網羅しながら、自分がトレードするレベルの節目まで網羅するようなイメージです。

大きな時間足の水平線を太線で引くと、メリハリがついて見やすくなるかもしれません。

MT4で太いラインでローソク足が隠れないようにするには、
チャート上で右クリック → プロパティ → 全般タグ内の『チャートを全面に表示』にチェック

例えば、まず日足に水平線を引いて
日足の水平線の説明

次にそれを元に4時間足に引いて
4時間足の水平線の説明

次にそれを元に1時間足に引きます(分かりやすいように時間軸でラインの色を変えました)
1時間足の水平線の説明
日足レベルの節まで値幅あるので、見えていませんね。。

ちなみに、右端の赤い垂直線は、同じポイントを示すために共通で引いてあります。

私は日足・4時間足・1時間足の3面を表示させて、
水平線を引いた表示しているチャート

このような画面を見ています(ラインの色を戻しました)。

なお、時間の経過、というより売買の結果で、新たな節目がつくられていきますが、それを網羅するように随時水平線を引き直していきます。

※MT4をお使いであれば、『シンクロチャートライン』というインジケーターを使うと非常に便利です。

SynchroChart_Line.mq4
時間軸の異なる複数のチャートにおいて、描画したトレンドラインなどを他の時間足チャートにも同期(シンクロ)してくれるMT4インジケーター。

例えば、MT4で1時間足と15分足の2つのチャートを開いているとき、1時間足のチャートにラインを引くと、15分足のチャートにもその描画を反映してくれます。まさにシンクロ。

ちなみに、無料です。

トレードへの活用

繰り返しになりますが、水平線の上下には、参加者の心理(強欲と恐怖)が隠れています。

※後日、画像つきで追加説明予定

値がただ適当に動いているとすれば、こんなに規則立ったラインを引けないはずです。

やはりトレードをするにあたり、水平線を引いて節目をしっかりと意識することは不可欠だと思います。

もちろん、他のテクニカル同様、100%機能するものなどあり得ず、完璧を求めようとするとドツボにはまりますので、『受け容れる』ということが重要です。

私がどのようにトレードに活用しているかは、私の手法ページにてご説明します。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


関連記事

武器(手法・ルール)をお持ちでない方は トレーニング手法公開ページ へどうぞ

トレード中の嫌な感情をなんとかしたい、ルールが守れない、そんな方は トレードメンタル改善ページ へどうぞ

マン・ツー・マン個別指導については FXトレードコーチングページ へどうぞ